2008年07月08日

14の戒律サイト内サマリー

4:23 2008/07/08

14の戒律サイト内サマリー

コーンとはテラワーダ仏教(小乗仏教)戒律のことであり、長い間民衆に支えら
れている
伝統的な民衆の知恵の結集である。
コーンには3種類がある。
第一は王様と国家のためのコーン、
第二は僧侶と修行者のためのコーン、
そして第三は一般の民衆のためのコーンである。
以下の描画はこの庶民の伝統的な暮らしを描いたものである。

(王様と国家のためのコーンおよび僧侶と修行者のためのコーンについては
資料が未入手です srachai)

14の戒律(テラワーダ仏教戒律)サイト内項目一覧:

第01番目の戒律(民衆
の伝統)

第02番目の戒律(民衆
の伝統)

第03番目の戒律(民衆
の伝統)

第04番目の戒律(民衆
の伝統)

第05番目の戒律(民衆
の伝統)

第06番目の戒律(民衆
の伝統)

第07番目の戒律(民衆
の伝統)

第08番目の戒律(民衆
の伝統)

第09番目の戒律(民衆
の伝統)

第10番目の戒律(民衆
の伝統)

第11番目の戒律(民衆
の伝統)

第12番目の戒律(民衆
の伝統)

第13番目の戒律(民衆
の伝統)

第14番目の戒律(民衆
の伝統)


srachai from khonkaen, thailand
 
posted by srachai at 06:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。